¥1,540
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
日本の食卓に並ぶお箸。その多くは日本の福井県で生産されています。
海外の安価な製品も増える中、伝統の作りを大事にしながらも、新しい事を取り入れた商
品開発を進めています。その作りは、日本だけでなく海外からもお土産に選ばれる程です。
今では一つの食卓の中でも、和食・洋食など多種多様に移り変わる時代です。
使い方も、日常使いのカジュアルから、祭事のフォーマルまで変化していきます。
この商品は、カジュアル/ フォーマルどちらにも、対応できるデザインで
プレゼントやお土産など、ギフトにも対応できる商品として開発進めてきました。
日常使いに、必要な機能を含めながらも、形や色に意味を込めて、丁寧に作り上げています。
・食洗機対応と抗菌処理
日常使いに便利な食洗機対応です。耐久性に優れた塗装と、衛生面に優れた抗菌処理をしていますので
水に濡れた後の乾燥も、安心して使用する事ができます。
抗菌効果は、食洗機を繰り返し使っても、無くなる事はありません。
・箸先の滑り止め加工
箸先には、5cmと長めに滑り止め加工が施してあり、取りこぼしも軽減されます。
また、舌先に違和感のないように持ち手部分の八角から、丸形状になだらかに変化するよう仕上げています。
・持ちやすさを考慮した形状
転がりにくく、持ちやすい箸として八角で箸を製作しています。
細すぎず、太すぎない定番となる大きさと男女兼用でも使えるように、22.5cmというサイズに仕上げています。
製造国・地域:日本・福井
原材料・素材:天然木
寸法(長さx幅x高さ)・重量:長さ:225㎜ 重量:10.5g
・食洗機 対応
・抗菌加工
・箸先滑り止め加工